【粒落ちの魅力】RAILMAN DENIM PANT

ナイジェル・ケーボンを象徴するアイテムのひとつである、RAILMAN DENIM PANT
発売から現在まで多くの方にご愛用頂き、来春夏ではブラックの製作が決まっております。
やはり、魅力はその生地にあります。

レイルマンデニムパンツ / RAILMAN DENIM PANT
Item No.80020050225
Colour : Indigo / Green
Size : 28 / 30 / 32 / 34 / 36

幾度となく紹介されているアイテムではあるので、私の方からは簡単に紹介をさせて頂きます。
詳しく知りたい方は、ナイジェル・ケーボンにしか生み出す事ができない【RAILMAN DENIM PANTS】←こちらをご覧ください。

先程もお伝えしたように特筆すべきはその迫力のある生地

表面が凸凹しています。
経糸に異番手の糸をランダムにかけいてく事によって陰影のある生地へと仕上がっていきます。

お伝えしたいのは、その先にある色落ちの過程
デニム生地がお好きな方は特に気にされる点かと思います。
よく耳にするのは縦落ち、某有名ブランドで一世を風靡したデニム生地もこの縦落ちに該当します。

RAILMAN DNEIM PANTは粒落ちと言われる、色の落ち方をします。
名前から想像しやすいですが、粒状に色が落ち、それらが重なる事でシワになり色落ちがより分かりやすくなっていきます。
このデニムパンツで粒落ちの経年変化と縦落ちの変化の違いを感じて頂きたいと思います。
すぐに知りたい場合は調べて頂ければ出てきます。

お店に履いて来て下さる方も多く、近くで見たり触ったりさせて頂くのですが、This is Jeansというようにハチノス等がしっかりと見られる個体
全体的に少しの色落ちですが、ふわふわに柔らかくなっている個体まで三者三様で個性と拘りをしっかりと感じられます。

私自身も育てている途中であり、一か月程自宅で履きならしを行いました。
可能な限り色落ちや縮みなく柔らかくしたいと思っています。

ロールアップの種類もそれぞれの良さがある為、サスペンダーを上手く使いながら好みを探してみるのも良いかもしれません。
私はまだ裾をカットしておらずかなり長いので、写真三枚目の様に一度長めにロールして更にロールする方法をとっています。
このロールアップの方法は昔、労働者が灰皿代わりに吸い終わった煙草を入れる為に考案された話を聞いたことがあります。
そんな背景を感じながら着用していくとより楽しくなっていくと思います。

 

JACKET : ENGINEER DB JACKET - SALT&PEPPER 着用サイズ50
SHIRT : ARCHITECT SHIRT - LINEN 着用サイズ50
PANT : RAILMAN DENIM PANT 着用サイズ34 

OX'ed Silverのジャケット、シャツと合わせました。
セットアップであれば、シャツはパンツインする事が多いですが、カジュアルなジーンズですので出して着用を行いました。

是非店頭にて生地、ディティールをご覧になってみて下さい。

 

2024年も沢山のご来店有難うございました。
下記、年末年始の営業日程となっております。

12月30日 11:00~18:00
12月31日 休業
1月1日 休業
1月2日 11:00~18:00
1月3日  通常営業

1月2日のセールより皆様のご来店をお待ちしております。

奥村

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

岡山店では、税込15,000円以上のご購入で送料無料での配送を承っております。お電話、または、公式LINEアカウントよりお気軽にお問い合わせ下さい。

岡山店のONLINE STOREはこちら →  https://www.store-brook.com/

THE ARMY GYM OKAYAMA STOREでは公式LINEアカウント を開設いたしました。 
 
ご登録いただいた方へ新規商品の入荷情報やイベントのご案内等の配信を予定しております。トーク画面にて個別でのご質問・ご相談なども随時承っております。皆様からの友達追加、お待ちしております。

 

Nigel Cabourn THE ARMY GYM 岡山店
〒700-0822 岡山市北区表町1-3-27
TEL :  086-230-0335

一覧に戻る