AW25 先行予約会
会期 8/1 - 8/3
@Nigel Cabourn THE ARMY GYM
LUCUA OSAKA 8F
茹だるように暑い異常な夏の中、風物詩と言える先行予約会が明日、LUCUA大阪店でも始まります。
まだまだ、長い夏。
おそらく10月まで夏。
長い夏だからこそ、飽きてくる装い。
服好きなら分かる、今に着れなくても欲しいなぁと思える新作が早くも待ち遠しいこの時期。
毎度、黙々と設営の準備をしながら、気持ちを上げてくれる新顔たち。
今回はそんな中で、推しをいくつかご紹介。
来季も目白押しのラインナップだ。
" BELSTAFF "
言わずと知れたモーターサイクルカルチャーをベースに、古くから耐久性と防水性に優れたワックスドコットンを用いてタフで男らしいモノづくりを守る英国を代表するブランドである。
Nigel Cabourn 愛好家でゆかりのある英国人スーパースターのリアムギャラガーも愛用しているBELSTAFFとのコラボは、便りを聞いた時からワクワクしていた。
Nigel Cabournが再考するとなると、どう料理するのか?
当初は絵型だけでしか確認出来ていなかったが、それを見ただけでも期待感は高かった。
案の定、作製されたサンプルは素晴らしい出来で、さすがNigel Cabournと言えるセンスが伺えた。
NC × BELSTAFF TRIAL MASTER CAMO
ITEM No. 80511200300
COLOUR : GREEN
SIZE : XS / S / M / L / XL / XXL
※ XSはLUCUA大阪店のみ
BELSTAFF を象徴とするアウターがこちらのトライアルマスターだろう。
リアムギャラガーもこれを着ていたのを良く見かけた。
Nigel Cabourn が再考する事で表現された斬新なカモ柄。
アートに近い表情をしたカモ柄を英国製のワックスドコットン、ハーレースティーブンソン社が見事に表現している。
Nigel Cabourn と同ファクトリーの絆の深さが無いとこうした新たなファブリックを作り得ない。
オレンジのインナーポケットや、襟裏、ファスナー横に配したコーデュロイもカラーリングの気が利いていて、裏地のブルートーンのチェックは柄×柄でさえもマッチした多色使いの配色がとても良い。
BELSTAFF × Nigel Cabourn のプレートが全ての製品にセットされ、コラボのロイヤリティを証している。
シルエットも美しく、バイカーの為に設計されたパターンは袖周りが秀逸で可動域も広くそれでいてどこかスマート。
防寒としての単に羽織ものに留まらず、スーツの上にも着用しても着辛さは無いだろう。
ワックスドコットンが故に適度な防水性も安心で、久しぶりにこの手のイージーに扱える羽織ものが恋しかった近年のコレクションを踏まえても、正に求めていたアウターだ。
" MAMMUT "
コラボの話が水面下で動いているのは知っていたが、ローンチは今季か来季かギリギリまで知らされていなかった隠れコラボ。
限られた型数での展開だが、どれも新鮮に映り、柄、色、素材、さすがはトップオブクライマーを支えてきたブランドとのコラボだと分かった。
NC × MAMMUT DIRETTISSIMA WOOL ML JACKET
ITEM No. 80511230001
COLOUR : WHITE STONE (タグ表記 / BEIGE )
SIZE : M / L / XL
MAMMUT コラボで一推しのウールフリースジャケット。
ピークパフォーマンスとのコラボ以来のウールフリースはかなりの防寒力を誇る事は経験済みで、MAMMUTのウールフリースはタッチが柔らかく、毛足が整った短さから毛抜けの心配もそこまで無い。
ブランドのアイコンを柄に用いたデザインも、スノーフレークのような秋冬を感じる柄に映り、面が良い。
仕立てもラグランスリーブの肩傾斜が今の気分にピッタリなシルエットを助けている。
包括力があるシルエットに、滑りの良いRIRI ジップがキラり。
満足感の高いアイテムと言える。
NC × MAMMUT DIRETTISSIMA SWISS ARMY BLANKET JACKET
ITEM No. 80511200000
COLOUR : GREY × RED (タグ表記 / GREY)
SIZE : M / L / XL
Nigel Cabourn もよくよく愛用しているブランケットジャケットの再来。
メランジェ面した表情豊かなグレーに十時クロスのレッドラインが走る。
AW17以来のそれを彷彿とさせるヴィンテージピースが登場です。
肝心の素材感はブランケットらしい肉を感じるチープさが無い厚みで、着心地にも負担が無く、フードも立体的に首に沿ってくるお見事な出来。
パイピングの仕様も細やかで美しく、縫製も抜かりない。
過去作のBLANKET JACKETはフライフロントだったが、今作はオープンフロント。
そして、28mmの迫力のあるリアルホーンボタンが品位を高めている。
MAMMUTの管理するファクトリーでの生産になる事からも価格も小慣れているのも何より嬉しい。
AW25のラスボス。
圧倒的な存在感を放ち、BELSTAFFのコラボラインの完成度を牽引するシープスキンムートン。
イタリアメイドの高品質なシープスキンは、待ち侘びていたAW14のCOASTAL COMMAND、AW18のDROPZONE SHEEPSKIN 以来の迫力。
暖冬上等、全集中、大寒波でもなんでも来い。
最高の冬を作る1着。とはこの事だろう。
NC × BELSTAFF COSTAL COMMANDER JACKET
ITEM No. 80511290300
COLOUR : DARK BROWN
SIZE : XS / S / M / L / XL / XXL
※ XSはLUCUA大阪店のみ
上質なレザーを存分に感じながら力が漲るデザイン。
首を覆う大きな襟ぐり、フロントの大きなパッチポケット、レザーのウエストベルト、脇下のベンチレーションに、角の立った鋭利なジッパー、襟裏のオレンジがチラリ。
ギミックの多い要素から、WW2の英国空軍のアーヴィンジャケットのデザインに、過去作を彷彿とさせるディテールを加えて新たな姿を見せてくれた。
シルエットも美しく、ヴィンテージのB-3のようなアームが太すぎる事もなく、かと言ってモードブランドほど攻めていないのでパンツのシルエットも選ばないだろう。
もちろんこれだけのクオリティが故に価格も超絶だが、いくら温暖化と言えど冬が来ない日本は無いので、目標値にして欲しい逸品だ。
外に出向けば、40°近い外気に強い日差しが眩しくも、ご紹介した秋冬の面々には惹かれるものが多いはず。
“足し引き”の妙が楽しい夏の装いに対し、秋冬は“引かずに重ねる”ことで楽しむ季節。
素材やボリューム、重ねるレイヤード、それぞれの個性がより一層際立つのも、秋冬ならではの魅力でしょう。
連日の猛暑で、シフトチェンジが難しくも遠く待ち構える冬の装いを考える時間や、SNSを通して多くを発信される現代のハイスピードなファッションシーンを眺める時間が楽しい。
そんな時間を楽しむ、想像を楽しむ、それが先行予約会です。
山内
今回ご紹介しました各アイテムは、8/1よりNigel Cabourn ルクア大阪店にてご予約を承ります。
商品のご予約可能枠は限りがございますので、店舗までお問い合わせ下さい。
期間中は限られたイベントですので、是非この機会にご検討を宜しくお願い致します。
続けて、Nigel Cabourn THE ARMY GYM LUCUA OSAKA STORE の公式LINEのOfficial Accountのご案内です。
下記のボタンをタップして頂くと、LINEの友だち追加ができます。
新規商品の入荷情報、各種イベントのご案内等の配信も行っております。
アカウント名は、”ナイジェルケーボン ルクアオオサカ” です。
是非、ご登録をお願いいたします。
またトーク画面にて個別でのご質問・ご相談なども随時承っております。
お気軽にご活用ください。
Nigel Cabourn ルクア大阪店の過去の記事はこちら
Nigel Cabourn THE ARMY GYM ルクア大阪店
営業時間 (10:30 open - 20:30 close)
<アクセス>
・JR大阪駅3階 連絡橋口改札より、ルクアイーレ3F入口に直結