ブログをご覧いただきありがとうございます。
福岡もようやく冷え込み、冬のアイテムがマストな季節となりました。
autumn&winter2024のアイテムで一番楽しみにしていたアイテムを今回ご紹介いたします。
FIREMAN JACKET-HEMP COTTON
Colour : dark green / navy
Size : 46 / 48 / 50 / 52
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF5337_1024x1024.jpg?v=1733810867)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF5342_1024x1024.jpg?v=1733810866)
一年前東京の展示会で他とは違うオーラを放つ、本製品から目が離せませんでした。
この一年間待った甲斐がありました。
•
•
本製品に採用されているのは刺し子織と言い、刺し子の手法を織機で再現したものです。
(刺し子織とは…重ねた布を手で細かく刺し縫いにすることを刺し子といい、日本に古くから伝わる伝統的な刺繡で、青森県や山形県などの東北地方で保温性や強度を上げるために生まれた技法です。)
江戸時代においては丈夫な生地であることから、火事装束として用いられていたそう。
本製品はかつての消防士たちの命を守るためのディテールがぎゅっと詰め込まれている特別なアイテムです。
・
・
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4558_1024x1024.jpg?v=1732518343)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4404_1024x1024.jpg?v=1732518254)
・
昔ながらの織機で、織りと刺し縫いを同時に仕上げられた本製品は、ヘンプとコットンの混紡による3重織。気温や湿度の調整をしながら1時間に1メートルしか織ることが出来ないそうです。
職人の手により丁寧にゆっくりと織り上げられた生地はとても頑丈でありながら柔らかさまでも持ち合わせております。
•
•
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4757_1024x1024.jpg?v=1732518963)
デザインソースは米国消防団着用したヴィンテージジャケットから、ボタンは今は亡きフランスの老舗百貨店が自国の消防団のためにデザインしたジャケットのオリジナルを再現しています。
野田【174cm 90kg size:52 】
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4514_1024x1024.jpg?v=1732520115)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4549_1024x1024.jpg?v=1732519823)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4353_480x480.jpg?v=1732520352)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0094/9295/5196/files/DSCF4622_1024x1024.jpg?v=1732519823)
大きめな作りですので、軽めのカットソー等を合わせる方であればジャストサイズを。
僕のようにセーターや厚手のアイテムをレイヤードするのであればワンサイズあげて着用するのもオススメです。
ご紹介したFIREMAN JACKET、入荷して間もないですが在庫が僅かとなっております。
機会がございましたら是非お試しください。
野田
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
《Nigel Cabourn THE ARMY GYM FUKUOKA STORE OFFICIAL LINE Account》
ご登録いただきましたお客様へ新規商品の入荷情報やイベント情報の配信を行なっております。また、お問い合わせやご予約等も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください
定休日 : 水曜日