《王道ワークスタイル》French Work Jacket & Pant

皆様こんにちは。
東急プラザ銀座店の屋比久です。

25SSコレクションのスタートに相応しいアイテムが入荷いたしました。
既にFLAGSHIP STORE・福岡店からブログが上がっておりますが、私の大好きなFench  Workアイテムですので紹介しないわけにはいきません。
是非最後までご覧ください。

AW24で登場したものはシャンブレー地でとても良かったですが、今回もスペシャルファブリックでさらに昇華しております。



40S フレンチワークジャケット / 40S FRENCH WORK JACKET
Item No : 80500030002
Colour : Indigo
Size : 46 / 48 / 50 / 52



40S フレンチワークパンツ / 40S FRENCH WORK PT
Item No : 80500050002
Colour : Indigo
Size : 30 / 32 / 34 / 36

どれをとっても優れた逸品ですね。フルセットで着るのも良いですし、アイテム単体の力もあるので単独で着るのもアリです。
40Sのヴィンテージサンプルから着想を得て誕生したFrench Work Series

AW24で登場したものとデザイン自体は変わりませんが、私はドビーストライプデニムという生地に惚れ込みました。







本製品を語る上で外せないのは、やはり生地織り方でしょう。生地は糊付きデニムで程よいオンス。
ドビーとは、ドビー織り機を使って織られた生地のことを指します。縦横が規則正しく並んでおり機械に設定された織り方によって、今回であればストライプ模様を表現しております。

最初はハリ感のある着心地ですが、着込む度にハリは適度に落ち体に馴染んで行きます。私はこの生地の行く末を味わいたくオーダーしちゃいました。

さらに織物にする段階で防縮加工(サンフォライズ加工)を施している為、洗いによる縮みを最小限に抑えております。







皆さんはフレンチワークジャケット最大の特徴がどこかと聞かれた時、どこだと答えますか。
シルエット・モールスキン・3つポケット・ダブルブレスト...etc たしかにこれらはフレンチらしい作りの特徴です。
もし私が皆さんと同じ質問をされたなら私はこう答えます。大ぶりな丸襟だと。

なぜこう答えるかと言うと丸襟はワークジャケットに限らず、ハンティングジャケットやアトリエコートなどフレンチワークの代表的なアイテムにマストで使われています。
趣味趣向の部類に入るハンティングにまで使われているという事は、多くのヨーロピアンに愛され親しまれていたディテールだという事が分かります。

他の国ではなかなか見ないディテールですので、まさしくフレンチワークスタイルを象徴するアイコン的なディテールだと私は思います。









胸ポケットは30~40S特有の低い位置に配されています。
更にマロリージャケットではお馴染み、マチ付きのポケット。そして身幅がたっぷりと取られたシルエット。

ミリタリーに比べ凝ったデザインが少ないのが、フレンチワークの特徴ですよね。何気に”凝ったデザインが少ない”ここ凄く重要な点だなと思います。
シンプルな作りだからこそ色んな系統の洋服にも合わせやすいんです。
勿論ミリタリーとの相性も抜群ですよ。









年代の古いワークパンツの場合、ベルトループが付いていないことがあります。そうなると必然的にサスペンダーで吊って履くしかありません。
当時のヨーロッパではサイズ調整の幅が狭いベルトタイプのパンツより、ウエストは関係なく肩で吊って履けちゃうパンツの方が重宝されていました。

その理由は単純で、太っても履けちゃうからです。さらにもう一つ理由があり貧富であったことが挙げられます。

ヴィンテージでよく目にしますが節々に当て布でリペアしてあり、大事に大事に履き続けていたことが伺えます。
また自分自身でベルト帯の後ろに切り込みを入れて、逆三角形にカットした別生地を無理やり縫い合わせウエストを広げたものもあります。

かなりの力技ですが、そうしないといけない状況だったのかもしれません。

ヴィンテージでは何かしら懸念点があっても我慢して履いたり、ご自身に合うサイズが無く諦めたりしますが、その点新品はサイズ展開されているので体型に合ったサイズを選べるのがいいですよね。







ワタリに関してはNigelらしい太めな仕上がりですが、ウエストとお尻周りはやや小さめな印象です。
私はまだ太パン教に入会していないので、自身のウエストに合わせた30サイズを購入しました。

※太パン教...パンツは太ければ太いほどいい。という考えを持っている人達の俗称。

いま勝手に作っちゃいました。
個人的には糊は落とさず、ハリ感がある状態を楽しみ尽くしたら糊を落としたいなと思います。





身長:173cm 
着用サイズ:Jacket / 46  ・  Pant / 30


大事なことなのでもう一度書きますが防縮加工(サンフォライズ加工)を施しており、洗いによる縮みを最小限に抑えていますが100%縮まないわけではないので縮みを考慮した上でサイズをお選びください。

夏になったら二枚目の写真のように、水兵っぽいスタイリングに合わせてみようかなと思います。
Nigel Cabournの商品はヴィンテージの良さを最大限に活かしつつ、これまで生地に追求し物作りで培ってきた我々だからこその代物だと思います。
この素晴らしい物作りを是非店頭にて感じてください。

皆様のご来店とお問い合わせを心よりお待ちしております。

屋比久


************************

★東急プラザポイント2倍
《毎月19日

通常1%のポイント付与が毎月19日は、2倍の付与となります。
お見逃しなく!


************************

東急プラザ銀座店のライン登録はこちらから!
以下のボタンから押して友だち追加できます。 

 

入荷情報やイベントのお知らせ、11での個別トークが可能です。商品のお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る