- OFFICER SHOES by OX'ed Silver -
取り扱い店舗
■ Nigel Cabourn THE ARMY GYM TOKYO FLAGSHIP STORE
■ Nigel Cabourn THE ARMY GYM LUCUA OSAKA STORE
■ Nigel Cabourn THE ARMY GYM FUKUOKA STORE
2025年春夏コレクションより、OX'ed Silver初となるシューズが登場。
取り扱い店舗でのオーダーイベントを終えましたが、既製サイズは引き続き店頭にて販売しております。
オフィサーズシューズ / OFFICERS SHOES
Item No. 80500462901
Colour : Black / Browm
Size : 7 / 8 / 9 / 10
OX'ed Silverのデザインプロセスの中で、重要な時代である1920~1940年代のワーカーたちが履いていたワークブーツにクローズアップした本製品。
本製品を手掛けるGEAR LEATHER社は、「道具(GEAR)としてお客様の人生のバディになる靴」をコンセプトに、堅牢度の高い靴物作りに重きを置いています。
GEAR LEATHER社の代表である太田氏は、"ノルウェージャンウェルト製法"という希少な靴づくり
太田氏の技術力にOX'ed SilverのディレクターであるZUKI氏は目を付け、このコラボが実現しました。
ノルウェージャンウェルト製法とは、主に登山靴やワークブーツなどのアウトドアシューズに用いられる製法になります。
靴を堅牢に仕上げることを目的とし、コバが張り出し無骨な見た目をしているのでNigel Cabournの得意とするミリタリーやワークスタイルとの調和性も非常に高いです。
幅広のウェルトをL字状に縫い付けることで防水性を高め、ソールが磨り減った際に靴底全体を取り替えることができる管理面での利便性も魅力の1つとなっております。
ノルウェージャンウェルト製法は他の製法に比べて工程が多く、専用の機械や高い技術力と経験値が必要とされます。
そんな製法を太田氏は一人で作り上げるわけですから、この靴の存在そのものが希少であることが分かります。
ここまで迫力のある日本製のプレーントゥーダービーシューズは探しても中々見つからないですよ。
使用しているレザーはWickett & Craig(ウィケット&クレイグ)社の"オイルラティーゴレザー"。
Wickett & Craig社は、世界初の植物タンニン鞣しのタンナーとして1867年に設立されたアメリカの老舗タンナーになります。
オイルラティーゴレザーは、元々は馬具に用いられる革で厚みと頑丈さが魅力です。
オイルを多く含んでいるため雨に強くシミができにくい特性を持ちますが、そのオイル量の多さ故に靴に縫製できる職人は限られています。
実際に先日開催されたハーフサイズオーダーイベントにて、製作工程を拝見させていただきましたが、革を木型に沿わせるつりこみの工程でオイルが表面に浮き出ているのを見ました。
堅牢度の高い厚みのあるレザーとオイルをたっぷりと含んだワイルドな表情こそがオイルラティーゴレザーの魅力と言えるでしょう。
アウトソールには歩行性の高いダイナイトソールを採用。
元々は登山用の靴底というルーツを持つダイナイトソールは、耐久性、耐水性、グリップ性に優れています。地面をしっかり捉え、また地面から受ける衝撃を吸収するため長時間の着用による足の疲労を軽減してくれます。
私も購入させていただきましたが、履き心地は非常に快適です。
仕事柄、立ち仕事が多いですが他の革靴に比べ疲労感を感じません。
そして、太田氏が最も拘った点は"すくい縫い"。
すくい縫いとは、中底、アッパー、ウェルトの3つを重ねて縫い付ける工程になります。
すくい縫いは専用の機械を使用するのが一般的ですが、太田氏はこの工程を全て手縫いで行います。中底に関しては側面中央に糸を通さなければならないので、非常に精密で機械的な作業となります。
機械で仕上げるよりも手縫いの方が返りが良く、履き心地の良さに直結します。
方足1時間ほどかかるため、1日で頑張っても3足が限界とのこと。
これがいつくもある工程のうちの1つなわけですから、気が遠くなる作業です。
色展開は、BlackとBrownの2色。
Blackは光沢を抑えたマットな仕上がりとなっております。
エイジングによる色の変化が少なく、メンテナンスも簡易的なので革靴初心者の方にお勧めです。
Brownはオイルによるエイジングが顕著に感じられます。
オイルを多く含むオイルラティーゴレザー特有のエイジングを楽しみたい方は、こちらのBrownをお選びください。
私は自身のスタイルと相性の良いBlackを購入させていただきました。
クロムエクセルレザーやコードバンにはない、粗野な風合いにグッと心を持っていかれましたね。
着用サイズ : 10 (28cm)
スタイリングは昨年リリースされた、OX'ed SilverのHEMP STRIPEシリーズのワークスーツに合わせました。
OX'ed Silverのワークスーツが放つ上品さと無骨さを、足元がより引き立ててくれます。
カジュアルな軍パンやチノパンとも相性が良いので、ぜひ様々なスタイリングに併せてみてください。
本製品は一人の職人の手によって生み出されるMADE IN JAPANの真髄を感じていただけます。
決して効率的な生産ではありませんが、そこに生まれる価値はお分かりいただけるかと。
"本物"を求める方にこそ、こちらのOFFICERS SHOESをお勧めさせていただきたい。
今
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
《Nigel Cabourn THE ARMY GYM FLAGSHIP STORE OFFICIAL LINE Account》
ご登録いただいた方へ新規商品の入荷情報やイベントのご案内等の配信を行なっております。トーク画面にて個別でのご質問やご相談なども承っております。
皆様からのご登録を心よりお待ちしております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
営業時間 : 11:00 〜 19:00
Nigel Cabourn THE ARMY GYM FLAGSHIP STORE
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-21-4 (中目黒駅から徒歩5分)
TEL 03-3770-2186