《冬の象徴》MIX CABLE CREW NECK / MIX CABLE CAPE

 

次から次へと新しいものが生まれ、数年前の“新商品”は記憶の彼方に忘れ去られていく昨今。

そんな移り変わりが激しい時代でも、長年愛されているものには、それなりの理由があります。

 

16世紀から英国ガンジー島の漁師たちに愛用され、未だ日常着として根強い支持を誇るガンジーニットはその好例です。

 

ミックスケーブル クルーネック / MIX CABLE CREW NECK
Item No. 80510840000
Colour. Off White / Camel
Size
. 6 / 8

伝統的なフィッシャーマンセーター「ガンジーニット」をベースに再構築したクルーネックセーター。

ガンジーニットは、島の漁師たちが作業着として着用していたことから「フィッシャーマンズセーター」とも呼ばれています。





雨風や波しぶきにさらされる海の上で着用することを想定しているガンジーセーター。
その魅力は、何といっても高い保温性と耐久性でしょう。

 

01 |上質なメリノウール

 

メリノウールは、メリノ種の羊から取れる細かく柔らかい高品質な天然繊維(ウールの一種)です。

一般的なウールに比べてメリノウールは吸湿・放出性が高く、湿気を効果的に吸収し放出します。
そのため、重ね着しても快適に着用いただくことができ、涼しさと保温性を両立させることが可能です。

 


またウールと聞くと、肌触りがチクチクして1枚で着られないと思われる方がいらしゃると思います。

しかし、メリノウールは従来のウール素材よりも繊維がとても細かいため、肌ざわりも良くなりチクチクする不快感もかなり少なくなっているんです。

 

 

02|ひとつひとつに意味のある網み模様

 

ガンジーセーターの模様は家紋や人の名前だったり、ひとつひとつに意味や願いが込められています。
個々の編み手が漁師の安全や無事を祈る意味を込めたことに由来します


また、海の事故で亡くなった漁師の身元を確認する目印としても使われたという説もあります。

中央のバスケット柄は漁で使う網を象徴し、豊かな漁獲を願うモチーフとなっており、左右のケーブル編みは漁師が使うロープを表しています。




袖の“生命の木”の模様には長寿や家庭の平和、繁栄への想いが込められています。

 

サイドにはバスケット模様を変化させた意匠を配置し、古くから伝わる複数の模様をミックスして現代的に再構築しています。





【 身長:155㎝ / 着用サイズ:6 】

 WIDE STRAIGHT 5PK PT DENIMと2トーンでコーディネートを組みました。
前だけパンツにインさせることで、ニットを着ていてもスッキリとみせることができます。




ミックスケーブルケープ / MIX CABLE CAPE
Item No. 80510840001
Colour. Off White / Camel
Size
. F


ケープは中世ヨーロッパで身分の高い人々が着用していたマントに由来します。

19世紀イギリスでは防寒用衣服として一般的となり、ケープ式の外衣が流行しました。
また、ケープ付きのオーバーコート(アルスター・コートなど)も普及し、イギリス王室がお召しになったことで世間に浸透してきました。


 

ケープは袖がなく、肩からすとんと落ちる構造になっているため、インナーにボリュームのあるトップスやコートと合わせても着ぶくれしにくいのが嬉しいポイント。

前開き仕様で羽織りやすく、上品さと実用性を兼ね備えています。

 

サイドにはスリットが入っているため、腕や肩周りがスムーズに動かすことができます。

 

【 身長:155㎝  】

FRENCH FARMER DRESSで女性らしく合わせました!

いつものワンピーススタイルに物足りなさを感じていたら、このニットケープがオススメです。
一気に季節感が出せて暖かく、レイヤードの質も格段にアップ出来ます。

 

 

冬の象徴であるミックスケーブルニット。

とても、ほっこりさせられます。

 

榊原

 

************************

・東急プラザポイントアプリが11月30日(日)をもって終了となります。
・東急プラザ銀座店の営業時間が変更となりました。
営業時間 11:00〜20:00

************************

東急プラザ銀座店のライン登録はこちらから!
以下のボタンから押して友だち追加できます。 

 

入荷情報やイベントのお知らせ、11での個別トークが可能です。商品のお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る