《残りわずか》HOSPITAL PANT - HEMP DENIM

皆様こんにちは。
東急プラザ銀座店の屋比久です。

昨年リリースされた本製品。
大変ご好評をいただき、既にIndigo,Off Whiteは完売しておりますが、実はまだ残っていたのがCharcoal Greyカラー。サイズは34&36各1点のみになります。
いずれも東急プラザ銀座店にしか在庫が無いアイテムです。

昨年買い逃した方々、HEMP愛好者の方々には必見の情報です。
ぜひ、最後までご覧ください。




ホスピタル パンツ - ヘンプデニム / HOSPITAL PANT - HEMP DENIM
Item No. 80480050003
Colour : Charcoal Greyのみ
Size : 34 ・ 36

※ONLINEでの取り扱いはございません。
既に直営各店は完売しており、東急プラザ銀座店のみ取り扱っております。

デザインソースとなったのは、名前の通り負傷兵が着用していたパンツになります。
主にヨーロッパ諸国で採用されており国ごとに多少のデザイン,カラーは違えど同様を目的としたパンツを多く散見します。

本製品はウエストを余剰に取られているのですが、ドローコードで縛ることが出来るので多くの体型の方でもカバーできるようなスペックになっております。

詳しい詳細は以前書かれたブログをご参照ください。
《久々の復刻》HOSPITAL PANT - HEMP DENIM 





◾️HEMP DENIM




本製品を語るうえで欠かせないのは、織りと素材への拘りです。

Nigel Cabournではお馴染みのHEMPですが,糸を撚糸するのも困難を極めます。更にそれを高密度で織る為には機械の設定から目視、操作までかなりの技術や時間を要します。

このことから世の中に出回っている麻を使ったアイテムはリネンやジュートやラミーなど加工しやすいアイテムが多いんです。生産コストのかかるHEMPをブランド側は、わざわざ使いたがらないですからね。

ですが、もう皆さんは既にご存知だと思いますがHEMPという素材は機能性に優れています。
そんなHEMPの魅力を伝えるべくNigel  Cabournでは時間や労力に惜しまない物作りをしており、私を含み全ての販売員がデザイナーに代わって魅力をお伝えしております。









衣服って不思議な物で、同じ糸を使用したとしても織りを変えるだけで、仕上がりにはかなりの変化が生まれます。
似たような面構えをしているHEMP CANVAS(平織り)とHEMP DENIM(綾織り)ですが、実際に触ってみるとかなりの違いがあります。
HEMP CANVASは、ハリ・コシ適度な硬さがあるのが特徴ですが、HEMP DENIMは麻地特有のぷるぷる感(ドレープ)と平織り生地に比べソフトな仕上がりになります。

この織りの選択は原案となったパンツが負傷兵の為の物であることを加味した上での選択でしょう。
ハリのある生地の場合怪我の度合いによっては、穿きづらかったりしますからね。









デザインはドローストリングとサスペンダーボタンあとはポケットのみ。
いたってシンプルな面構えをしております。
ということはシンプルにT‐SHIRT1枚だったり、テーマに沿ったスタイルにも取り入れやすく非常に汎用性に長けています。

カンカン照りの真夏に着用するには少し厳しそうですが、ほぼ通年を通して着用できる生地感かと思います。




身長:173㎝ 着用サイズ:34

単純にこのパンツは恰好いいですよ。
太さといい、柔らかさといい、雰囲気といい全てにおいてハイレベルでハイクオリティな仕上がりです。

もう一度お伝えしますが残りのサイズは、34と36のみになります。
サイズが合う方はぜひご試着だけでもお待ちしております。
お電話、LINE等でのお取り置きも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店とお問い合わせを心よりお待ちしております。

屋比久

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東急プラザ銀座店のライン登録はこちらから!
以下のボタンから押して友だち追加できます。 

 

入荷情報やイベントのお知らせ、11での個別トークが可能です。商品のお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせください。

 

掲載アイテム
一覧に戻る