ワークウェアの名作 50s MEDICAL SHIRT / メディカルシャツ
Nigel Cabourn LUCUA OSAKA店は、現在は臨時休業中となっております。日頃よりご愛顧いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
今回ルクア大阪からの shop info にてご紹介させて頂く商品は、弊社直営店の 1415+2 南堀江店にて展開しております。
お問い合わせ等は、1415+2 南堀江店までよろしくお願いいたします。
コットンツイル, ヘリンボーン とガシガシ着続けたくなる work style を基調としたスタイルです。 Nigel Cabourn では定番としてこれまでダンガリーや、シャンブレーなどの生地で展開し、高い人気を誇ってきた メディカルシャツ 。
皆さんの中にも何年も着込んで、ビンテージのようにエイジングし、愛着があり過ぎて再度新しいものをリピートして購入して頂いてる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 自分も2枚持ってます。
その名作のシャツであるメディカルシャツのコットンツイル生地が、50s MEDICAL SHIRT です。
ベースとしているのは、これまでと同じく1953年、英国登山隊が前人未踏のエベレストに挑んだ際、医者として同行したマイケル・ワード氏が着用していたシャツですが、その原案はワークマンに向けて特化して作っていたビンテージ市場でも人気のHERCULESのワークシャツかと思います。私も古着屋でマウンテンクロスタグのワークシャツを購入した時は雰囲気のカッコ良さに気に入って今も大事にしているシャツの一つです。
この50s MEDICAL SHIRTの作り込みも、ビンテージを忠実に再現しながらタフに着続ける事で素晴らしくエイジングして色の抜け感を楽しみ、それによってより愛着が増してくる名品だと思います。 最初はビビットな色味が特徴のカラーですが、徐々に色がフェードしていくと、ほんとにビンテージの雰囲気が増します。
私もこのシャツを今季のSAS CAMO COBAT PANT などと合わせて愛用してます。作り込みの質と熱量が感じられるナイジェル ケーボンの製品でも間違いなく抑えておいてほしいワークシャツです。
↑ 商品ページはこちらから
着用 size : 48
item no : 80400010001
colour : red
price : ¥18,000 + tax
脇や肩ヨークのアイレット、三本針の縫製など屈強な作りの仕様と、猫目ボタンなどがビンテージのワークシャツのディテールを備え、この雰囲気が魅力です。
WW2 PANT - herring bone / ダブルダブルツーパンツ
着用 size : 32
item no : 804013
colour : green
price : ¥19,000 + tax
英国陸軍が運用していたアーミーパンツをデザインベースに、しっかりしたコットンヘリンボーンの生地に、ウォッシュ加工がされてるので見た目よりも柔らかい質感。 これも製品染めをしてるので、経年変化によっての色落ちとヘリンボーンの生地がたってくるのが格好いいパンツです。通年を通して使えます。
TWILL LOW PROFILE CAP - cotton twill / ツイル ロウ プロファイル キャップ
colour : beige
price : ¥6,800 + tax
通気性、耐久性に優れたコットンツイルのパネルキャップで、アウトドア、ハンティングの世界観を纏ったアメリカらしい野生動物の刺繍のグラフィックが遊びの効いた雰囲気。
* 1415+2南堀江店では、コロナウイルス感染拡大の防止対策として、手洗い、マスクの着用、手指のアルコール消毒、咳エチケットなど徹底し、お客様に安心してお買い物を楽しんでいただける環境作りに努めております。
通信販売及び、1415+2 オンラインサイトにてご購入の際の送料無料の期間を4月末まで延長させていただいております。詳しくは下記リンクよりご覧ください。
是非、この機会にご利用下さい。
一日でも早い状況の収束と、皆様のご健康を祈っております。
西澤
ご紹介商品の取扱店舗↓
営業時間 (12:00 open - 18:00 close)
アクセス
・四ツ橋駅より徒歩5分