MAN
WOMAN
Item No. 80430000050-1
サイズガイドはこちら >>
返品等の詳細はこちら >>
Click here for Return&Replacement Policies >>
サイズチャート(単位:cm)
商品説明
※直営店ではONLINE STOREのみのお取り扱いです。超高密度ウールで仕立てられた、Pコートです。ナイジェル・ケーボンのAWシーズンにおける定番とも言える完成されたPコートです。ベースになったのは1950年代に英国の沿岸警備隊(COAST GUARD)が運用していたヴィンテージウェアです。一見はメルトンですが、そうではありません。オリジナルのヴィンテージファブリックがそうであるように。メルトン、とは羊毛に対し、熱や水分、薬品などを加え加工した生地です。羊毛の内側はふたつの異なる皮質細胞、コルテックスを持ちます。パラコルテックスとオルソコルテックスです。これらが一本の羊毛のなかに不均一に偏って偏在するために縮れが生じます。ヒトの癖毛と同じ原理です。複雑に曲がりくねった羊毛の表面は、これまたヒトと同様にキューティクルを持ちます。毛の太さとキューティクルの方向の相関関係により、いったん絡み合った毛同士はほどけません。互いに絡み合い、密度を増します。縮絨(しゅくじゅう)加工と呼ばれる加工で、代表的な加工品がメルトンです。 縮絨加工により、どんなに甘い生地でもグッと目がつまり密度が増します。密度の上がった生地は風を通さず、保温性に優れるため防寒のためのファブリックとして多く使われます。縮絨加工の段階で毛羽が経つため、メルトン生地の表面はふわふわとした細い毛に覆われま す。柔らかい毛布を想像してもらうとわかりやすいでしょう。一方本ファブリックの表面には、メルトンにはつきもののフワフワした毛羽が存在しません。本ファブリックの表面は、製織組織、すなわち布帛の経糸と緯糸がはっきりと確認できます。そして本ファブリックは、さわっただけではっきりとわかる打ち込み密度と重量を持っています。つまり、本製品は縮絨加工に頼ることなく、ファブリックの最も根元的な製織、すなわち織りの技術だけで、縮絨加工をはるかにこえる密度に打ち込んでいるのです。これが、世の中に多くある「メルトンのPコート」と「ナイジェル・ケーボンのPコート」の決定的な違いです。
素材
毛90% ナイロン10%身頃裏 コットン100%袖裏 キュプラ50% コットン50%リブ 毛80% ナイロン20%中わた ポリエステル100%袋布 コットン100%皮革部分 牛革
品番
80430000050-1
Collection
2021 A/W
SEX
ITEM
コート
LINE
MAIN LINE
生産国
日本