アーミークルージャージーミックス / ARMY CREW JERSEY MIX - SHORT SLEEVE
ショップインフォをご覧の皆さま、こんにちは。
東急プラザ銀座店の桐山です。
今回はナイジェル・ケーボンの定番アイテムアーミークルージャージーミックスをご紹介したいと思います。ブログの最後に東急プラザ銀座店限定のお得な情報もございますのでお楽しみに!
メンズ、レディースともに定番のアーミークルージャージーミックスですが春夏はショートスリーブ、秋冬はロングスリーブやパーカータイプを展開しているロングセラーアイテムです。
アーミークルージャージーミックス / ARMY CREW JERSEY MIX - SHORT SLEEVE
Item No.80400821010
英国軍のトレーニングウェアがベースとなっており、右身頃が1930年代、左身頃が1940年代のディテールを再現したアシンメトリーなデザイン。とてもこだわりの詰まったアイテムなのでパーツ別に解説していきたいと思います。
《袖》
右見頃の袖は、サーマル等でよく見られるワッフル地。袖の付き方はフリーダムスリーブ。運動量が多い腕回りが動きやすいようにできたデザインがフリーダムスリーブです。
一方、左身頃の袖はハニカム地。ハチの巣の6角形に似ていることからハニカムと呼ばれています。袖の付き方はセットインスリーブ。
《リブ》
右見頃はヴィンテージによく見られる針抜きリブ。左見頃は針抜きリブを裏返した作りで、本来凹んでる畝が凸になってます。11.5cmもある極太リブです。
《ガゼット》
首回りの三角になっている部分です。スウェットが縮みにくくするために付いているパーツ。右見頃は"前V"と呼ばれるフロントのみガゼットが付いているタイプ。左見頃は前後両方にガゼットが付いているので"両V"と呼ばれてます。
《サイド》
右見頃のサイドはよくあるロック処理をされていますが、左見頃はフラットシーマ処理。フラットシーマは縫い代がロックと違いごろつきがないので着心地が良いです。
《マーク》
フロントにはナイジェル・ケーボンの洋服に多々みられるブロードアロー。実はこの矢印は、イギリス国家が所有する物に付けられているマークであり、1698年に正式採用されました。下の画像はナイジェル・ケーボンが所有するヴィンテージ品ですがしっかりとブロードアローが印字されています。ナイジェル・ケーボンのアイテムではデザインの一つとしてブロードアローを使用しています。こういったストーリーがデザインも含め、より洋服を楽しめますよね!
2パターン、コーディネートもご紹介していきます!
アーミークルージャージーミックス / ARMY CREW JERSEY MIX - SHORT SLEEVE
Item No.80400821010
50'S ベルギーアーミーパンツ / 50'S BELGIUM ARMY PANT - RIPSTOP
Item No.80400850060
Laurentian Chief シューズ
Item No.80409762000
アーミークルージャージーミックス / ARMY CREW JERSEY MIX - SHORT SLEEVE
Item No.80400821010
アーミーキルトスカート / ARMY KILT SKIRT
Item No.80400852003
ヘルメットバッグ / HELMET BAG - VINTAGE TWILL
Item No.80400861001
敢えて女性らしいキレイめなアイテムとミックスするのがオススメです!一見シンプルなので着回しもしやすいと思います。
最後に、ただいま東急プラザ銀座店では3万円(税込)以上のお会計時にその場でご利用いただける5000円クーポン券をお配りしております。(こちらのクーポン券は東急プラザ銀座のみで使用可のものになります。なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。)
店頭では感染症対策をしっかり行い、皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
桐山
Nigel Cabourn WOMAN THE ARMY GYM 東急プラザ銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座5F
Tel: 03-6280-6532 am.11:00 ~ pm.20:00 (8月3日より営業時間変更)