ROOM NO6×Nigel Cabourn
もう11月ですね!早すぎると思うのは私だけでしょうか。来年はもっと活気のある年になりますように!!
10/26日から開催しているPOP-UP STOREですが、折り返しが過ぎました。海外の方からも反響があるくらいの賑わいぶりです。
ここでコーディネートでコラボレーションをご紹介しようと思います!グリーン系の鞄の合わせってしたことないな、の方ぜひご覧ください。そうでない方も見ていただけたら嬉しいです。
後半に、ROOM No.6のアーティスト Ken Naoi氏のインタビューしたものもありますのでお付き合いくださいませ。
まずはコーディネートから。
ニット(Nigel Cabourn)
COTTON KNIT / コットン ニット No80411140550
BAG / TOTE BAG (ROOM No.6) No,95
Jacket / HOSPITAL JACKET -DONEGAL TWEED
No80410080001
Inner / 4WAY HIGH NECK SHIRT
No80410020030
BAG / shoulder bag No,101
PARKA / DECK PARKA No80410020041
BAGPACK No,81
この他にもナイロン生地のトートやサコッシュ等もございます!
では! ここからNaoi氏のインタビュー!!

ーー家族エピソードでもあるんですね!ほっこりしました。戦車とか飛行機とか男の子の憧れですよね。
●思い出の作品あるいは生地などありますか?
N)ヴィンテージミリタリーの生地はどれも個性的で魅力があるので選べませんが、思い出に残る作品はやはり一番最初に作ったやつかなぁ。今見るとぜんぜんダメダメなんですけど(笑)誰にも見せませんが大事に取ってあります(笑)
ーーそれはちょっと見てみたいですね・・・お店に行ったら見れるのでしょうか(笑)●過去最高の力作を教えてください!
N)Ghillie Toteですね〜。完成までに3日以上かかりました(笑)Ghillieシリーズとは素材となるミリタリーアイテムを解体、裁断した時の端切れや糸を一つ一つ縫い付けて作るんですね。狙撃兵が着用しているギリースーツからインスピレーションを受けて作ったシリーズなんですけど、普段は小物類を中心に作っているのですが、頑張ってフルサイズのトートを作りました。ちょっと重いので実用性はないかもしれませんが唯一無二な感じがとても気に入ってます!
実際の作品
ーーギリーシリーズは松屋でも大人気ですし、Naoiさんのアーティスト魂がくすぐられるパーツなのは頷けます。女子が持ってても可愛く見えますしね!
なんとこちらのギリーのトートを松屋銀座に持ってきてくださいました!皆様、是非店頭にて、ご覧くださいませ!!
Ghillie Tote No,173
●今後作ってみたい作品は?ーー 今後何が作られるのかが注目ですね。

●私、スマホケースとか見てみたいです(個人的意見)
N)時々リクエストをいただくアイテムなので考えておきますね〜!気長にお待ちください^ ^
残り、数日となりましたがまだまだROOM No6のアイテムございますのでぜひ、皆様ご来店いただき手に取っていただければと思います。
お待ちしております!
おりた
ROOM No.6の店舗情報はこちら
【Room No.6 Instagram :@room_no.6】
尚、同じデザインの物はありますがビンテージ生地を使用している特性上、基本的に全ての商品は1点物です。
また、ビンテージ生地特有の傷や汚れ等の経年変化がある為、ビンテージ商品にご理解のあるお客様へのみお勧めさせていただきます。
※上記事項によりPOP UP Storeでお買い求め頂いた商品に関しましては返品・交換は一切致しかねますので予めご了承下さい。
今回ご紹介させていただきましたアイテム以外にも店頭ではご用意しておりますのでご自身だけの1点を見つけにいらしてください。
松屋ではお電話による通販も行っておりますので、是非ご利用ください!
またオンラインサービスを用いた接客サービスも実施しております。
【お知らせ】
松屋カードをお作りいただいた方には特典がございます。
詳しくは松屋公式サイトでご確認ください。【松屋カード公式HP】
松屋銀座店過去の記事はこちらです⇒(Back Number)