【松屋銀座】40s BRITISH ARMY SH
すっかり秋ですね。秋刀魚が食べたいですが、高級魚へと進化(?)しているので結局、鯖選んでしまう、おりたです。いや、サバ大好きですよ。
新規商品がやっと入荷してきております、ナイジェル・ケーボンですがS.A.Sシリーズから良い具合のシャツが登場しました。
40s BRITISH ARMY SHIRT-S.A.S CAMOUFLAGE/40s ブリティッシュ アーミー シャツ
No.80410010001
Colour:カーキ
Colour:ベージュ
GUNNER SMOCK・GAS CAPE、に続くSASシリーズです。デザインソースは軍服の下のシャツ。主に将校の位に就く方々が着ていたもの。オリジナルのヴィンテージはウール素材の物が今は多く見られるかと思います。インナーで暖を取っていたのかな、なんて思いながら調べていましたがなんと、わたくしオリジナルを持っていました。
これはバルマクロスという、暑い地域でよく使われる生地を使用。イギリスはインド等の亜熱帯地域にも軍を派兵していたので、私のはきっとその部隊が使用していたものなのでしょう・・。ディテールがほぼ同じなので。
着用しながら見ていきます。
着用スタッフ175cm サイズ48
丈は長め、オーバーシルエットで楽な着心地。
スリットに別生地でガゼットを当てているのも小さなポイント。
オリジナルと変わらないディテールながらもSAS柄で作ってしまうのがナイジェル・ケーボン。10年後とかすごい良い感じに生地が擦れて、くたびれたこれを想像するとめちゃくちゃカッコいい気しかしません。5年でも良いかも。
余談ですが、このベージュの方「ピンクカモ」と呼ばれる柄で砂漠地帯のカモフラージュとして使われていました。
え、ピンクでカモフラージュする・・・?と思い調べておりましたら
ピンクでした・・・。実際使用されていたピンクカモはピンクというよりはベージュ寄り。画像の砂漠は明け方のものですが、これならピンクに作った意味が分かります。同時に少しこんな色の砂漠に感動しました。
さらに余談ですが「ランドローバー ピンクパンサー」というピンクカモで塗装された戦車部隊がいたそうです。あのキャラクターと関わりがあるんでしょうか。。。
程よいカモフラージュ柄でバサッと羽織るにはちょうどよく、そして格好がつく。柄が苦手な方もいかがですか?
おりた
松屋ではお電話による通販もいたしておりますので、是非ご利用ください!
【お知らせ】
松屋カードをお作りいただいた方には特典がございます。
詳しくは松屋公式サイトでご確認ください。【松屋カード公式HP】
松屋銀座店過去の記事はこちらです⇒(Back Number)
Nigel Cabourn 松屋銀座店
銀座4丁目側5階下りエスカレーター前
〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1 5F
TEL:03-3562-2810