STOLE / 店長ブログ
静かに5月を迎えた。
行楽日和の気温の高さが重衣料を遠ざけてゆく。
それでも夏日の太陽に負けない、羽織りモノを手元に置いていたい。
そんな羽織りものを、華やかに彩る助っ人をご紹介。
model : LINEN STOLE OLDCHECK
colour : GLEN CHECK
jacket : HOSPITAL JACKET FRENCH LINEN
麻100%
上質な麻を使用するが故にチクチク感は勿論無く、首元の心地は頗る良い。
英国のトラッドなスーツで見かける柄をリネンとラミーで色分けし、濃いネイビーをリネン、ムラ染した黄色みをラミーにする事でグレンチェックの立体感を確かな織り柄で表現されている。
model : LINEN STOLE STRIPE
colour : BLUE
shirt : WELDER POCKET SHIRT
model : LINEN STOLE STRIPE
colour : NAVY
shirt : WELDER POCKET SHIRT
色味も涼しげなストライプリネン。
先染にしたリネン糸。
白とブルーの先染されたリネン糸を、其々の色によって製織組織を変えて、収縮率を計算し、洗いをかけて縮ませる事で表情変化を持たせた生地。
触ると分かる、凹凸感。
スペシャルな匂い。
感じる作り込み、こういうのがNigel Cabourn。
model : STOLE CHECK (SAMPLE)
colour : RED
*価格は店頭にお問い合わせください
jacket : HOSPITAL JACKET VINTAGE TWILL
vest : HOSPITAL VEST VINTAGE TWILL
model : STOLE CHECK (SAMPLE)
colour : YELLOW
*価格は店頭にお問い合わせください
jacket : HOSPITAL JACKET VINTAGE TWILL
vest : HOSPITAL VEST VINTAGE TWILL
ブリティッシュカーキらしい、ベージュから黄色味がかった、色のジャケットに濃淡豊かなチェック柄をセレクト。
こちらは綿100%
それも超細番の高密度コットンだから、ハリは強く、それでいて、どこかしなやか。
Nigel Cabourn の SHIRTS COLLECTION というのは、生地屋から生地を買い付けて服作りをするのが大半ではなく、糸から作り込み、その糸で生地を一から織り、原案となったビンテージから放たれる風合いを、糸の素質を研究して、狙いをもって作り込まれたものばかりです。
今回のストールは、全てその SHIRTS COLLECTION からシャツの製品として作り出された生地を使用しています。
シャツ生地だから、肌に触れても馴染みが良い。
シャツ生地だから、洗濯が可能で、育てながら愛着が湧いてくる。
気温に反応し、吸湿性や、速乾性を意図としたシャツ生地たち。
冬にマフラーは手慣れていても、ストールは意外と縁遠い方も少なく無いはず。
首を2周させる、交差させる、ただ単に垂らすだけ。
それだけで良いんです。
どこか華やかに、機能を纏った巻物によって、羽織るお洋服がいつもと同じものであっても、違った顔つきに不思議としてくれます。
山内
ルクア大阪店は臨時休業中ですが、ご紹介しました商品は1415+2南堀江店にて展開中で、クリック一つでオンラインサイトに移り、そちらでも購入が可能です。
またオンラインサイトに掲載されていないものも通信販売は可能です。
何かご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
ご紹介商品の取扱店舗↓
営業時間 (12:00 open - 18:00 close)
アクセス
・四ツ橋駅より徒歩5分